ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ご来光カフェが毎日新聞で紹介されました。

先日,ご案内させて頂きました,ご来光カフェ2009(10/1〜10/8)が,今朝9月30日の毎日新聞で紹介されました。 朝日を見ながら,お茶しませんか 〜淀屋橋で今年も「ご来光カフェ」 (毎日新聞2009年9月30日朝刊) 明日から10月。ということは,ご来光カフェ…

Build Live TokyoII。

9月9日〜11日まで開催されたBuild Live Tokyo?(=48時間耐久BIMコンペ)で,参加させて頂いたF8W16チームは,エンジニアリング賞を受賞しました。惜しくも上位3チームに残ることはできませんでしたが,スカンクワークスさん,T's Kitchenさん,すとりーむさ…

こすもす舟で大阪夜景クルーズ。

こすもす舟は,大阪夜景クルーズへ。 この時期のクルーズは,暑くもなく寒くもなく最高ですね。 橋下知事が提案された橋梁ライトアップに,水都大阪2009の夜景も足し算されています。 ■安藤忠雄氏が提案,実現した剣先の大噴水。大阪の川は勾配が緩やかで水…

こすもす舟。

シルバーウィーク少し前のお話ですが,水辺に花を咲かそう会有志のお誘い頂き「秋桜と水都大阪2009夜の宴」に参加しました。 これは「水辺に花を咲かそう会」が寝屋川河川敷に,大阪府より占用許可を取得して5月から荒地を耕し,秋桜の種をまき,水をやって…

ここに砂場ありき。

水都大阪2009の入場者は,シルバーウィーク中に当初目標の100万人を越えたそうですね。 シルバーウィーク中は市民参加プログラムもあって凄い人でした。水辺の文化座のスタッフ方々は皆親切ですね。人と人が触れ合いやすいのが,大阪の魅力。 下記は,2時間…

大阪まち遊学2009 参加募集中!

NPO法人 もうひとつの旅クラブが,大阪まち遊学2009参加者募集を開始しました! 大阪まち遊学は,次世代型もうひとつの旅プログラム。自分のまちを旅人の視点で見る,旅人を招く。普段の暮らし,生業にこそ地域のオーラが見える。旅人とジモティとの出会いか…

大阪旅めがねフライヤーを見つけよう!

先日,大阪旅めがねフライヤーが完成。 行きつけのお店に置いてあるか,探しまわろう。(画面中央の矢印をクリックすると映像が流れます) シルバーウィークに私が見かけたお店は下記。 ・itarianBAR&CAFFE porco(大阪市西区土佐堀1-4-6 肥後橋新興産ビル1F…

水都大阪2009記念シンポジウム終了!

水都大阪2009記念シンポジウム,本日無事に終了しました。関西に限らず,遠方から多数の方がお越しになっていたようです。200名を超える参加者があった感じです。冒頭,平松さんよりお話があったように,水都大阪2009の入場は当初目標の100万人を9月20日に突…

【予告】大阪まち遊学,今年もやります!

NPO法人もうひとつの旅クラブでは,昨年,一昨年に引き続き,今年も大阪まち遊学を実施します。 詳細は,追ってご案内しますが,取り急ぎ日程とエリアをお伝えします。 是非,ご検討くださいませ!・10月10日(土)午後 玉造エリア ・10月17日(土)午後 西…

テレビ会議システム。

出張費の抑制につなげようと,最近,テレビ会議システムが良く売れているそうだ。 会議はface2faceで行うのが基本であるが,時間や費用の制約で,ICT(Information and Communication Technology)が使われる。電話,E-mail,チャット,テレビ会議などだ。テ…

今年もやります!ご来光カフェ2009。

ご来光カフェ2009 〜1週間だけの夜明け伝説〜(10/1〜10/8)今年も「ご来光カフェ」の季節がやってきました!川に囲まれた中之島には意外な自然に出会える場所があります。例えば淀屋橋から東を見ると、土佐堀川の向こうに望める生駒の山並み。ここから朝日…

大阪旅めがね 福島4。

19日からシルバーウィークですね。水都大阪2009,八幡堀まつりをはじめ,各地でイベントが目白押し。一方,シルバーウィークのせいなのかどうなのか,今週・来週のオフィスアワーでの打合せ量が物凄い。お休みとなった3日分の打合せがギュッ〜と詰め込まれた…

大阪旅めがね 福島3。

FM802のヒロTさんこと,ヒロ寺平さんが9月12日の大阪旅めがね 中之島ツアーに参加されました。現在,FM802「HIRO T'S MORNING JAM」の毎週水曜日に放送される「サラヤFEEL WATER みず曜日」の中で大阪旅めがねの各コースが紹介中です。今朝,聴かれた方もい…

大阪旅めがね 福島2。

高橋健三さんのコラム発見! □第8回「浮上せよ!ベニス目指す水都大阪の再生戦略」(日経ネット:2009/09/15) 昨日に引き続き,大阪旅めがね 福島コースを紹介中。第2回。福島駅南側&なにわ筋西側の路地裏空間を旅めがね中。 ■路地裏には,レストラン,カ…

大阪旅めがね 福島1。

大阪旅めがね 福島コースに旅人として参加しました。 福島コースのコンセプトは「たぶん日本一の路地裏グルメ 探検ツアー」。現在,大阪で最も飲食店の開業率が高い福島のグルメスポットを案内してくれるツアー。試食は4店舗。ツアーは15時からですが,お昼…

近江八幡「人めぐりツアー」4。

近江八幡市「”人”めぐりツアー」の最終回。 ■八幡酒蔵工房を後にして,丁字麩で有名な麩惣さんを訪問。 ■麩惣さんは江戸末期に創業。店主は加納学さん。丁字麩とは何かを説明して頂いた後,丁字麩のからし和えと磯辺揚げの試食。これらの料理は,今回の人め…

近江八幡「人めぐりツアー」3。

近江八幡市「”人”めぐりツアー」の第3回。 ■竹松商店さんを後にして,近江八幡の代表的な通り「新町通り」を歩く。 ■ふと見つけた花たち。どうやって生えているのか? ■仲屋町の八幡酒蔵工房へ。 ■代表・小関皆乎さんから八幡酒蔵工房の経緯や取り組み事例を…

近江八幡「人めぐりツアー」2。

9月9日〜11日と,Build Live Tokyo 2009 IIに参加してきました。これはBIM (Building Information Modeling)による建築・都市環境デザインコンペティション。9月9日18時に発表された課題は,川崎市宮崎台にある集合住宅の建て替え計画。これを9月11日18時まで…

近江八幡「人めぐりツアー」1。

先日ご案内した,近江八幡市「”人”めぐりツアー」。これは,歴史ただよう八幡地区の名所や町家だけでなく,そこで生活や事業をされている人々を巡るツアー。八幡堀まつり2009の一環で企画しました。9月5日に参加くださったゲストの皆様,暑い中,ありがとう…

大阪旅めがね 北船場4。

大阪旅めがね 北船場コースを紹介中。最終回。堺筋を北上しながら,北浜へ向かおう。■新井ビルに入る「五感」。阪急百貨店や高島屋にも入るが,こちらが本店。新井ビルは大正11年生まれ。設計は河合浩蔵(皇居二重橋,奈良ホテルも設計)。近代建築らしく入…

大阪旅めがね 北船場3。

大阪旅めがね 北船場コースを紹介中。第3回。御堂筋の西側から,御堂筋を渡って東側を歩こう。 ■芝川ビル。TIKALでスイーツ休憩。TIKAL隣にあるバーも私には興味深い。 ■旧大中証券ビル。設計は辰野金吾。赤煉瓦に白い石を帯状にめぐらせる外壁デザインは辰…

大阪旅めがね 北船場2。

大阪旅めがね 北船場コースを紹介中。第2回。中之島のお次は,御堂筋より西側を歩こう。 週末の都会は平日と違った表情だ。空気も澄んでいるしゆったりと歩き回れる。 ■淀屋橋の袂に建つ石原ビルディング。実はこのビル,近代建築なのです。 ■三井住友銀行大…

大阪旅めがね 北船場1。

大阪旅めがね 北船場コースに旅人として参加しました。このコースに参加したのは,先日紹介した「土佐堀・江戸堀・京町堀コース」と「京橋コース」の翌日で,更に「中之島コース」のあと。雨も降り続く中々の天気。北船場コースのコンセプトは「レトロ近代建…

都市と建築のブログ vol.1 大阪:「水の都」を再び目指して。

秋が近づいてきましたね。朝夕は特に感じます。 さて,9月よりフォーラムエイト社の企業広報誌「Up & Coming」で,「都市と建築のブログ」を連載することになりました。「都市と建築のブログ」の企画は,私がこれまでに足を運んだ世界中の都市や建築を1つ…

大阪旅めがね 中之島4。

大阪旅めがね 中之島コースを紹介中。最終回。■国立国際美術館に着く。以前,吹田・万博記念公園にあった美術館は,建物の老朽化により中之島に再建された。設計はシーザ・ペリ。ちなみに,写真右端の高層ビルも同氏の設計。地上に見えるはオブジェ,展示空…

大阪旅めがね 中之島3。

大阪旅めがね 中之島コースを紹介中。第3回。なにわ橋駅から京阪電車中之島線に乗って,開発の進む中之島西部地区へ。ビジネスと文化を切り口に,昭和,平成,未来についてご紹介。■なにわ橋駅から中之島駅へ。地下深い,なにわ橋のホームに辿り着き,新型車…

大阪旅めがね 中之島2。

大阪旅めがね 中之島コースを紹介中。第2回。中之島コースは,朝日放送でTV放映される予定です。阪大工学部の散歩道でもアナウンスして頂きました!是非ご覧ください。 日時:2009年9月3日(木)16:50〜18:54の内,17時台に6分程度 番組:朝日放送NEWSゆう…

大阪旅めがね 中之島1。

大阪旅めがね 中之島コースに旅人として参加しました。このコースに参加したのは,先日紹介した「土佐堀・江戸堀・京町堀コース」と「京橋コース」の翌日。少々筋肉痛でしたが,この日も「中之島コース」と「北船場コース」の2コースに参加。つまり,2日で4…