ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

まちあるきサミット、ありがとうございました。

■第1部の井戸端会議の様子 ■第2部の最後に集合写真。旅クラブの理事長を合成しています^^以前よりご案内してきた、「まちあるきサミット」を11月24日に大阪・天満橋で開催しました。NPO法人 もうひとつの旅クラブ主催。3連休の中日、そして紅葉の季節にも関…

「クラウドコンピューティング型VRとSNSの活用と展望」講演ビデオがアップされています。

本年9月20日に東京・品川で講演したビデオが公開されていたのでシェアしました。「クラウドコンピューティング型VRとSNSの活用と展望」 (FORUM8デザインフェスティバル2012-3Days) http://www.forum8.co.jp/fair/image/design-fes2012/01_VR/01VR-S00.html…

応急手当講習(救命入門コース)を受講しました。

昨日は応急手当講習(救命入門コース)をPTA行事として皆で受講。講師として消防署の方にお越しいただきました。救命入門として2時間のコースをお願いして、胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの使い方などの救急蘇生法を訓練用人形を使って実研修しました。最後に、救…

OSAKA旅めがね 最新ツアープログラム(2012年11月16日)

11月も半ばに入り、紅葉が本格化。今年は10年に一度の紅葉だそうですね。画像はOSAKA旅めがね 最新ツアープログラム一覧です。OSAKA旅めがねは、水都大阪2009を機に発足した市民がつくる新しい着地型観光のカタチ。「〜まち歩き・体験〜を通して、大阪の魅力…

まちあるきサミット(11/24)が本日の毎日新聞夕刊で紹介されました。

まちあるきサミット(11/24)が、本日の毎日新聞夕刊で紹介されました。 まちあるきサミット:24日・中央区で 参加者募集/大阪(毎日新聞 2012年11月16日 地方版) 既に、発表者だけでなく一般参加者も元気なオモロイ方が集まりつつあります。11/20までお…

環境デザイン学「光と色彩」了。

環境デザイン学「光と色彩」了。 人工照明の理論について、実験と演習を交えて。写真は本日用いたデモ機材の全て。 ノートPC (PPT) 照度計 (コニカミノルタ T-10) 輝度計 (コニカミノルタ LS-100) 照明器具 (ランプは色温度3000K) 理論や事例をPPTで話す手法…

「情報社会」をテーマにして。

PTAの広報誌に「情報社会」をテーマにした記事を掲載する話になり、その部分は私に依頼がきました。「IT利用の光と影」についてA4で2ページほどまとめようかと思案しています。いつもながら、シンプルにわかりやすく纏めるのは難しい。本テーマは研究や講義…

ビオトープは3週間経過。

以前、ご紹介したビオトープ・リノベーションの件。経過報告です。 毎週末の行事ついでにビオトープの経過を見ていますが、見るたびに水の循環が止まっています。循環が止まるのはビオトープの水量が減ってしまうためなので、応急処置として水道水を補給して…

環境デザイン学「情報空間」了。

環境デザイン学「情報空間」了。 CAD, BIM, CGは一学期・共生環境デザイン学でも講義したので短く復習をして、今日はVR、ARを中心に。理論と実際のデモとを。写真は本日用いたデモ機材の全て。 ノートPC (PPT,スタンドアローン型VR) Androidタブレット(クラ…

三色彩道。

快晴を背景に 三色彩道 色づく北千里駅から大阪大学へ向かうルートは「三色彩道」という愛称で親しまれています。ダブルに列植されたタイワンフウ、アメリカフウ、トウカエデなどの街路樹が四季折々の表情を見せてくれます。今朝立ち寄ってみたら、燃えるよ…

第35回情報・システム・利用・技術シンポジウム プログラムアップ!

日本建築学会情報システム技術委員会が主催する、情報・システム・利用・技術シンポジウム。 今年は12月13日(木)、14日(金)の2日間で開催されます。今年は35回目。プログラムがアップされました。・日時:2012年12月13日(木)、14日(金) ・場所:東京・建築会館…

まちあるきサミットのご案内

所属するNPO法人 もうひとつの旅クラブは, 11月24日にまちあるきサミットを開催します。 当日は近畿各地でまちづくりに関わる方々に お集まり頂き,活動や悩みをざっくばらんに 語って頂きます。是非,ご参加下さいますよう,宜しくお願い します。詳細は下…

VGAアダプタでiPadからプレゼンテーション。

iPadやiPhoneをプロジェクターやディスプレイに接続してプレゼンテーションしたい!小生の場合には、ヘッドマウントディスプレイにも接続したい!という動機から購入。屋外ではiPadのディスプレイは見づらいので・・・ 写真の右端はApple 30ピン、左端はミニ…

スマホ向け魚眼レンズでオモロイ写真を。

スマホやタブレットに付いているカメラで撮影する機会が増えてきましたね。撮影していくうちに、 もっと、広角に撮影したい 一風変わったオモロイ写真を撮影したい まち歩きで見つけた風景をまあるく撮影してみたい と思ったことはないですか? CLIP SHOT fo…

OSAKA旅めがね 藤田ツアー&最新ツアープログラム

11月を迎え、近所の三色彩道も紅葉が始まっています。画像はOSAKA旅めがね 最新ツアープログラム一覧です。OSAKA旅めがね公式ツィッター(https://twitter.com/osakatabimegane)で本日、下記のようにつぶやかれていました。藤田ツアーは季節限定の人気ツア…

現地で、過去や将来の風景を重ね合わせて眺める。それも、身近で手軽なモバイル端末で。

↑VR安土城(モバイル版)社会実験風景(2012年10月30日)。10月30日に実施した、VR安土城(モバイル版)社会実験。この時参加者に体験して頂いた、当時の安土城の風景が描かれたCGをiPadを使って現地で眺めるという行為は、これまでできそうでできなかった何…