ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

2013-01-01から1年間の記事一覧

Year In Review 2013 (2013年を振り返ろう)。

■Year In Review 2013(2013年を振り返ろう)by Tomohiro FukudaYouTube 動画エディタ(Youtube Video Editor)で2013年の写真を掻き集めて動画を作ってみました。BGMはTake the A train(A列車で行こう)。テンポのいいジャズピアノです。今年もいろいろと…

都市と建築のブログ Vol.24: ヴォロスとアテネ:素敵な小広場 up!

2013年もあと3日ですね。 本年も色々とお世話になりましたm(_ _)m2009年9月よりフォーラムエイト社の企業広報誌「Up & Coming」で,「都市と建築のブログ」を連載しています。24回目となる、2014年1月号は「ヴォロスとアテネ:素敵な小広場」をご紹介します…

ALGODeQ国際コンペ応募受付スタートです!

ALGODeQ : ALGOrithmic Design Quest - international programming competition http://algodeq.org/・求む(QUEST): 深淵な思考と、革新的な方法。 ・仕事:諸問題の解決、あるいは驚異的な形態、または社会への貢献、そして人類文化への寄与を可能にする…

落語家と行くなにわ探検クルーズ。

落語家と行くなにわ探検クルーズへはじめて行ってきました! 桂歌之助さんの御案内。桂歌之助さんによる、水都大阪の案内、落語の小話、クイズなど。流石に面白かった。ありがとうございました。 ラバーダック@ほたるまち。クルーズ船も窓が開いたり閉じたり…

大学同期で忘年会2013。

先日は大学環境工学科同期の忘年会でした。早いもので18回目を迎えます。毎年、夜の飲み会だけでは物足りないので、旅したり仕事の近況会を交えたり先輩後輩にお声がけしたりして続けています。 今年の忘年会は同級生が設計に携わったダイビル本館の見学会か…

大阪大学未来トーク12月:千玄室「古今の伝え」。

昨夕は、大阪大学未来トークでした。毎回凄い方が来られる講演会です。 【日時】12月16日(月)16:30〜18:00(受付開始16:00から) 【場所】コンベンションセンター(吹田キャンパス) 【講演者】千 玄室 裏千家 第15代・前家元/ユネスコ親善大使/大阪大学…

日本建築学会 第36回情報・システム・利用・技術シンポジウムが終わりました。

■慶大 田中浩也先生のデジタルファブリケーションの講演。学生との演習で、一度書くと三回分書けてしまう鉛筆キャップを3Dプリンターで開発。お客さんは、小学生^^36年目を迎えた、日本建築学会情報システム技術委員会が主催する第36回情報・システム・利用・技…

「タッキー816 みのおFM」に出演します(12月8日・9日)。

今週末、「タッキー816 みのおFM」に登場します。大阪大学 大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻の学生さんが運営する「ふらっとちゃっと」という番組。昨夜無事に収録完了しました。トーク内容は、研究のこと、研究(環境設計情報学)との出会い、週…

VR安土城タイムスコープAndroid版が12月1日リリースです!

VR安土城タイムスコープAndroid(アンドロイド)OSバージョンが12月1日に公開されることになりました。これでこれまでのiOSバージョンに加えて、ほぼすべてのタブレット・スマートホンで安土城の再現CGがご覧いただけると思います。 http://www.appszoom.com…

第1回 学生クラウドプログラミングワールドカップ(The 1st Cloud Programming World Cup)を終えて。

第1回 学生クラウドプログラミングワールドカップ(The 1st Cloud Programming World Cup)から早くも1週間。受賞結果が速報でアップされています。 http://www.forum8.co.jp/fair/cpwc1-sakuhin.htm#sakuhinアップした写真はグランプリを受賞された京都大学…

日本建築学会 第36回情報・システム・利用・技術シンポジウムは12月5日6日@田町です。

第36回情報シンポ(2013/12/5〜6@東京田町・建築会館)はいよいよ来週となりました。日本建築学会 情報システム技術委員会が主催しています。「情報シンポ」と巷では有名ですが、正式には、情報・システム・利用・技術シンポジウムです^^プログラムの最終版がア…

環境・エネルギー工学専攻 大学院入試説明会は12月12日と1月11日です。

小生の所属する、環境・エネルギー工学専攻 大学院入試説明会が、12月12日と1月11日に実施されます。大学院入試説明会は毎年専攻で実施していますが、来年度入試から、推薦制度や入試科目等が変更となり、学部で環境・エネルギー工学科に所属していない学生…

大阪大学ソフトボール部OB戦2013。

土曜日は、大阪大学ソフトボール部OB戦でした。小生にとって、試合は3年ぶり、懇親会は2年ぶりの参加。今年のOB戦はいい天気で温かかった。 小生は3番目ライトでまずはレフト前ヒット(上から2枚目の写真)!その後はフォアボール。「3番ライト、ライトル、…

ポートタワーが明日11/21で50歳。

おはようございます!ポートタワーが明日11/21で50歳。日本で初めてライトアップされた建造物(安土城の盂蘭盆会という説もありますが^^)。個人的にも思い出深いタワー。イベントで登場する「鉄塔の美女」とは誰だろう?HAPPY 50th BIRTHDAY KOBE PORT TOWE…

錦の万博公園で、展覧会「図面でひも解くEXPO’70テーマ館」

紅葉真っ盛りの万博公園へ。日本庭園も入場無料の開放デー。鉄鋼館では70EXPOの図面展「特別展「図面でひも解くEXPO’70テーマ館」の開催がはじまっています(二月迄)。太陽の塔や当時の展示の手書き図面に出会え、貴重な機会です。テーマ館館長を務められた…

豊中市まちづくりセミナー「景観まちづくりのススメ〜景観からはじめる身近なまちづくり〜」のDVD&レポートが届きました。

10月2日にお話しさせて頂いた、豊中市まちづくりセミナー「景観まちづくりのススメ〜景観からはじめる身近なまちづくり〜」のDVD&レポート(まちづくり通信No.9 by 豊中市 都市計画推進部 まちづくり総務室支援チーム)が届きました。とてもありがたいフォ…

加古川東高PTAが大阪大学へ来られました。

10月に大阪大学に研修旅行で大阪大学に来られた、兵庫県立加古川東高等学校PTAから当日の集合写真を戴きました。当日は、バス3台で100名超が来学されました。色々とありがとうございました。阪大吹田キャンパスは、東大や京大の時計台のような、フォトジェニ…

STAEDTLER社 Textsurfer gel(テキストサーファー ゲル)。

STAEDTLER社 Textsurfer gel(テキストサーファー ゲル)。 機能的には蛍光ペン(マーカー)なのですが,クレヨンのように柔らかな表現ができるし、色むらが出ないし、裏写りもしない。コンビニで偶然見つけたんですが、お勧めです!ステッドラー 固形蛍光マ…

藤田男爵の愛した美と食 〜紅葉を愉しむ編〜

毎年恒例となったOSAKA旅めがね人気ツアー。昨年はお客さんとして参加しました。今年も11/20(水)12/4(水)12/6(金)に実施します。東洋紡、南海電鉄、毎日新聞、関西電力の創業に指導的役割を果たした藤田男爵の水辺の邸宅に船で乗り付け、真っ赤な紅葉…

OSAKA旅めがねプレミアム・グランフロント大阪WWW.Wマリアージュツアーありがとうございました。

先日ご案内させて頂いた,OSAKA旅めがねプレミアム・グランフロント大阪WWW.Wマリアージュツアー,ありがとうございました。サントリーさんとOSAKA旅めがねのコラボにより生まれたツアーです。ウイスキーをテーマとして、9月1日の山崎蒸溜所ツアーは「つくる…

都市と建築のブログ vol.23 オランダ:デルフト・ブルー up!

紅葉の季節になりましたね。3連休はいかがお過ごしでしょうか?2009年9月よりフォーラムエイト社の企業広報誌「Up & Coming」で,「都市と建築のブログ」を連載しています。23回目となる、2013年11月号は「オランダ:デルフト・ブルー」をご紹介します。今回…

大阪大学未来トーク・安藤忠雄先生講演会 (10/28)。

昨日は、大阪大学未来トーク・安藤忠雄先生の講演会でした。阪大での安藤忠雄先生の講演会は近年では5年連続。会場は、豊中キャンパスと吹田キャンパスを交互に開催されています。例年通り、昨日もサイン会の助手を務めさせて頂きました^^ 貴重な経験。■大阪…

亜州現代美術館が完成!

今朝は台湾・亜州大学に完成した亜州現代美術館のオープニングセレモニーでした。台北を早朝に出発した時には小雨で心配しましたが、台中に着くといい天気で良かった。 写真は、除幕式のために壇上に上がられた、馬英九・台湾大統領、設計された安藤忠雄先生…

BM法。

昨日8件、今日6件の講義&ミーティング終了〜 よくしゃべりました ^^;文字列探索のアルゴリズムの一つ、BM法(Boyer-Moore String Search Algorithm)を講義で解説。BM法という名前は人の名前からとったものだけど、よく見たら、ボイヤー(Boyer)さんとムー…

高精度シアター型VR安土城を制作中!

VR安土城プロジェクト@近江八幡は今年、官・産・学・民連携により、高精度シアター型で体験できる安土城をVR(人工現実感)技術で復元中。「高精度シアター型VR安土城」と呼んでいます。たった今、10月の制作定例会議が終了しました。今年度末にはお披露目す…

大阪大学未来トークの後期分(10月〜1月)が10/28より始まります。

こんにちは。 大阪大学未来トークの後期分(10月〜1月)が10/28より始まります。 http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/event/2013/10/20130619学内・学外の皆様にもご参加いただけます。 10/28は、いつもながら、安藤忠雄さんのサイン会「助手」を務めていると…

選手から指導者へ.

締切に追われている文章を書かなくてはいけないのですが,こういう時に限って別の文章を書きたくなるもの.という訳で,野球の話を.いよいよ週末はクライマックスシリーズ.そして日本シリーズ.短期決戦に弱いといわれ,秋以降ボロボロだった,阪神のCSの…

eCAADe2013の最終スケジュール up!

こんばんは。日の入りが早くなりましたね。いよいよ次週となった、デルフト工科大学で開催されるeCAADe2013の最終スケジュールが公開されました。久しぶりに会えそうなメンバーもいて楽しみです。 http://ecaade2013.bk.tudelft.nl/CuminCADデータベースでは…

OSAKA旅めがね・秋のスペシャルツアー2013 リーフレット完成!

OSAKA旅めがね・秋のスペシャルツアー2013 リーフレットが完成しました!今年10月11月に、新しいツアーを含めて、42のツアープログラムをリリースします。「水都大阪フェス2013 水辺のまちあそび」とも連携して、フツウの観光では体感できない大阪をご案内!…

関西建築技術研究会 第123回 CAD情報部会でお話しします。

こんばんは。 関西建築技術研究会 第123回 CAD情報部会で10/2にお話しすることになりました。会員限定ですがよろしくお願いします。会員以外の方は事務局にご一報下さい。 http://www.kansai-aea.org/第123回 CAD情報部会 ―ビジュアライズによる情報共…