ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

都市とITとが出合うところ 第45回 香港中文大学 国際研修プログラム2017 (3)

ISP2017 @大阪・関西 その3 今年5月、香港中文大学 中國城市住宅研究中心が企画するInternational Study Programmes(ISP: 国際研修プログラム)の最終回。本稿では、香港と同様、小さな漁村から港町として発展してきた神戸の様子をご紹介しよう。神戸市役…

第40回 日本建築学会 情報シンポ 企画確定版(12月14・15日)。

師走まで10日ほどとなり、いよいよ、第40回 建築学会 情報シンポが近づいて参りました。今年は主査(世話人)を仰せつかっており、桜の咲くころからメンバーと準備を進めて参りました。内容がほぼ確定しましたので、ご案内させて頂きます。 テーマ「バック・…

早くも10年目!国際VRシンポジウムでプレゼンしました。

World16による国際VRシンポジウムでプレゼンしました。2007年にはじまり、早くも10年目を迎えました。今年は、夏にボストン・MITで実施したサマーワークショップの成果をブラッシュアップさせた作品の成果発表です。アリゾナ州立大学 小林佳弘先生が司会をさ…

第5回 学生クラウドプログラミングワールドカップ [CPWC]の最終審査会と表彰式でした。

CPWC(学生クラウドプログラミングワールドカップ)は、VRソフトウェアの新たな可能性を追求するコンペ。早いもので、今年は5年目を迎えました。桜の咲くころから募集を開始して、フォーラムエイト社のUC-Win/Road、VR-Cloudの開発キットをベースに、アプリ…

Edvation x Summit 2017 に登壇させて頂きました。

11月6日、Edvation x Summit 2017という、教育・人材育成分野に特化した、国際カンファレンスに参加してきました。海外からの実業家を招いた講演、ワークショップなどのプログラムが数多く用意されていましたが、その中で、パネルディスカッション(PD)に登…

三島地区教育委員会協議会(島本町、高槻市、茨木市、摂津市、吹田市)@ 市立吹田サッカースタジアムに出席しました。

■ピッチにて。天然芝とスタンドの間に、隙間が空いているのが見えます。これは、天然芝に風を送りこむためだそうです。芝が育つために風は必要な要素ですね。 昨日は、三島地区教育委員会協議会(島本町、高槻市、茨木市、摂津市、吹田市)。教育委員として…

安藤忠雄展 挑戦 に行ってきました。

昨日は、東京・麹町中学校で開催された、Edvation x Summit 2017でのパネルディスカッション「VRは教育に何をもたらすのか?」に登壇させて頂きました。 その後、乃木坂で開催中の、安藤忠雄展に行って来ました。 写真は光の教会の原寸大インスタレーション…

香港中文大学で公開講義をしてきました。

10月17日、香港中文大学(The Chinese University of Hong Kong)で公開講義をしてきました。 タイトルは「Recent Advanced Information and Communication Technology forArchitectural, Urban and Environmental Design Engineering Realm and Practice」…

VRフレンズ2: Youtubeにアップされました。

当研究室(環境設計情報学領域: 矢吹研)が取材された、Tokyo MX1「パックン・河北麻友子・池澤あやか VRフレンズ2」の過去の放送分がYoutubeの公式サイトにアップされています。VR探訪コーナーは下記となります。 エンジニア女子 池澤あやか VR探訪 #01 20…

都市とITとが出合うところ 第44回 香港中文大学 国際研修プログラム2017 (2)

ISP2017 @大阪・関西 その2 今年5月に企画した、香港中文大学 中國城市住宅研究中心とのInternational Study Programmes(ISP: 国際研修プログラム)。本稿では、環境配慮型建築を見学した様子をご紹介しよう。 NEXT21 NEXT21は、1993年に竣工した、大阪ガ…