ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

旅めがね中之島ツアーでサプライズ。

昨日,8月29日は大阪旅めがね中之島コースのエリアクルーを担当しました。 参加頂いた皆様,本当にありがとうございました。 昨日のご案内中,中之島・大阪市立中央公会堂の前で偶然,安藤忠雄さんにお会いしましたよ! 安藤忠雄さんは朝より「中之島で学び…

大阪旅めがね 京橋4。

大阪旅めがね 京橋コースの最終回。■京橋中央商店街の入口にある,真実の口。これはローマのオリジナルよりも大きい。また,かなり高い所にあるので,手を入れられる人間は果たしているのか?と思えてしまう。因みに,ローマのオリジナルは下の写真。 ■国道1…

大阪旅めがね 京橋3。

大阪旅めがね 京橋コースを紹介中。第3回。OBPに別れを告げ,ペデストリアン・デッキを渡って京橋界隈へ。■京橋は,奥に見える上下2つの橋の内,下側の橋。奥のレンガ色のビルには日経新聞社とテレビ大阪が入る。京橋は,かつての京街道の起点。京へ向かう時…

大阪旅めがね 京橋2。

大阪旅めがね 京橋コースを紹介中。第2回。TWIN21の最上階にある「ダイナミックキッチン&バー 燦」へ。景色を眺めながらソフトドリンクを[:コーヒー:]。地上157メートルから水都大阪を眺められる絶好のビューポイント。大阪城の堀,寝屋川,平野川,大川ら…

大阪旅めがね 京橋1。

大阪旅めがね 京橋コースに旅人として参加しました。先日紹介した「土佐堀・江戸堀・京町堀コース」は午前中,京橋コースは同日午後に参加。中々,健康的でしょ。京橋コースのコンセプトは,「高層ビルから立呑みまで サラリーマンパラダイスツアー」。この…

八幡堀まつり2009「阪大生による近江八幡”人”めぐりツアー」ご案内。

近江八幡市では,今年も八幡堀まつりが9月19・20日と開催されます。このイベントに関連して,「阪大生による近江八幡”人”めぐりツアー」と題して,地元密着型のまちあるきを企画しています。近江八幡に関わってきた学生が,歴史ただよう八幡地区の史跡・名所…

水都大阪2009とIJAC掲載。

1.水都大阪2009,8月22日(土)からはじまりました。■前夜祭セレモニーの1カット。主催者挨拶,水都体操に引き続き,記念手形の作成(平松会長,下妻副会長,橋下委員)。 ■北浜テラスも常設床が完成! 夏でも夜風が心地よい。 以前,ヴェネチア・ビエンナー…

OSAKA旅めがねのうた。

大阪旅めがねの歌。Youtubeから。 作詞&作曲:高橋健三 編曲:吉崎ひろし&松井正樹 演奏:バンジョー、アコースティックギター、エレクトリックベース 吉崎ひろし エレクトリックピアノ、鍵盤ハーモニカ 松井正樹 うた:ケンゾー&サトシ1) 大阪の見ると…

大阪旅めがね 土佐堀・江戸堀・京町堀5。

大阪旅めがね 土佐堀・江戸堀・京町堀コースを紹介中。最終回。 ゴールのある靱公園へウォーキング!靱公園は,戦後占領軍に接収され飛行場として使われていた。1952年のサンフランシスコ講和条約により大阪市に返還,靱公園として整備された。数年前には,…

大阪旅めがね 土佐堀・江戸堀・京町堀4。

大阪旅めがね 土佐堀・江戸堀・京町堀コースを紹介中。第4回。 京町堀界隈に入ってきた。この辺りは,落ち着いた雰囲気のオフィス,店舗,レストランが建ち並ぶ。エリアクルーの目で感じた各お店の印象を教えてくれる。 ■建築外装メーカーオフィス。壁面緑化…

大阪旅めがね 土佐堀・江戸堀・京町堀3。

大阪旅めがね 土佐堀・江戸堀・京町堀コースを紹介中。第3回。 まちあるきしているのは,江戸堀周辺。 ■昭和3年より営業中のサンドイッチ店「ビクトリー」で特製ミニカツサンドをお土産に頂く。サンドイッチの種類は多彩で,テイクアウト用だけでも何と22種…

大阪旅めがね 土佐堀・江戸堀・京町堀2。

大阪旅めがね 土佐堀・江戸堀・京町堀コースを紹介中。第2回。 ■肥後橋交差点角に建つ大同生命保険本社ビル。かつてのこの地にあった旧大同生命館は,ヴォーリズ設計による地上9階・軒高100尺のビルが1925(大正14)年に完成していた。現在のビルは,一粒社…

大阪旅めがね 土佐堀・江戸堀・京町堀1。

大阪旅めがね 土佐堀・江戸堀・京町堀コースに旅人として参加しました。 本コースのコンセプトは,「七色の顔を持つ通称三掘 オトナの街をめぐる。」 今年の夏は天候不順ですが,当日は正に夏!という晴れ模様。 ■エリアクルーは,清水苗穂子さん。アパホテ…

妻籠。

妻籠(つまご)は,中山道六十九次のうち江戸から数えて四十二番目の宿。全長6kmほどの谷筋集落。島崎藤村「夜明け前」の舞台でもある。明治時代以降,国道や鉄道から外れて若者の姿が少なくなり,寂れる一方だった地域の活路を観光で開いてきた歴史。地道な…

安曇野ちひろ美術館。

北アルプスの東側に広がる安曇野には,わさび園や美術館が点在。その一つが安曇野ちひろ美術館。いわさきちひろの両親が開拓農民として暮らした土地に,ちひろの作品や人生を中心に紹介されている。建物設計は,内藤廣氏。連続屋根の外観デザインは,キンベ…

奈川渡ダム。

奈川渡ダム。水力発電用に東京電力が開発。堤高155mはアーチ式ダムとしては日本第3位。第1位は昨年ご紹介した黒部ダム。 堤防の脇には東京電力のPR館・梓川テプコ館があり,エレベータで130m下り発電施設を無料で見学することが可能。 ■堤防の一番上は一般…

明神池。

上高地の明神池へ。 河童橋から明神池までは通常1時間ほど。断続的な雨にも関わらず,片道3km・往復6kmのコースをちびっ子達はよくぞ歩いた。 ■非常に透明度の高い明神池。背後に明神岳が迫ってくる。霧が立ち込めてくる。 ■サルが宿の近くへ! 河童橋からの…

上高地。

7月下旬のことであるが,家族で上高地へ。かれこれ5回目。 長梅雨のお陰で,あいにくの雨・雨・雨。滞在中,穂高山頂を望むことは無かった。 真っ暗で通るのが怖かった釜トンネルは新しくなっていた。しかし,近年でも水蒸気噴出や落石などの事故が絶えない…

大阪旅めがね担当予定。

1. 週末は,大阪旅めがねの4コース(三掘,京橋,中之島,北船場)にゲスト参加。 8日はこの夏一番の暑さ。そして9日は雨。正に自然を体感しながらのまち歩き。しかし,週末・特にお盆休みの都会は気持ちが良い。知ってるようでまだまだ知らない大阪の数々…

ガンダム大地に立つ!!

実物大のガンダムが台場で披露されている。 1年戦争シリーズは小学生時代に最もよく観たアニメの一つ。ザク,グフ,ジム,ギャン,ゲルググ等のガンプラも作った作った。「30周年」イベントという企画がまたいい。「100周年」と言われても自身の経験とマッチ…

ポーラ美術館。

ポーラ美術館。2002年9月開館。設計は安田幸一氏(当時日建設計,現東京工大) 周辺環境に配慮し大部分を地下に配置。しかし,館内にはやわらかい自然光が落ちてくるよう工夫されている。作品は,ポーラグループ・オーナーが40余年をかけて収集したもの。■エ…

箱根関所。

箱根関所は,1619年に設置。江戸末期(1865)に行われた解体修理の詳細な報告書「相州箱根御関所御修復出来形帳」が昭和58(1983)年に発見されたことから,2007年春に復元された。徳川幕府は全国53箇所に関所を設けたが,特に中山道の木曽福島(長野県),碓…

大涌谷。

World 16 Summer Work Shopの合間には,気分転換を兼ねて箱根界隈へエクスカーション。箱根火山は直径約11kmのカルデラ。大涌谷(おわくだに)は,およそ3000年前の噴火によって神山が崩壊してできた。今も火山のガスが噴出し荒涼とした風景が広がる。■箱根…

World 16 Summer Work Shop.

先週は「World 16 Summer Work Shop」に参加。これは、建築・都市計画・まちづくり分野でのVRシステム開発・応用を目指す,招聘型のワークショップ。アリゾナ州立大学 建築環境デザイン学部・小林佳弘准教授が企画。フォーラムエイト社が協賛。これまで,200…

関西ウォーカー&大阪人。

関西ウォーカー(8月4日発売号)出ましたね。早速今朝購入しました。 大阪旅メガネは14ページ特集。魅力的なツアー内容が伝わりますように! 私もどこかに写っていますよ。見つかりましたか?(数mmの出演ですが)大阪人(8月1日発売号)も大阪旅メガネは2…