ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

CAADRIA2010 - 1。

4月7〜10日は,CAADRIA (Computer Aided Architectural Design Research In Asia) 2010国際学術会議に参加。CAADRIAは今回が15回目の開催。私は12回目の参加。香港中文大学 (Chinese University of Hong Kong)にて。香港での開催は,香港大学で開催されたCAADRIA96(第1回,1996年)以来,15年ぶり。

まず,今年のデータを示しておこう。
 ・Total Registered: 122名 (内,Students: 37,Young CAADRIA: 9,Sister Organizations: 4)
 ・Countries: 24 (Australia, Austria, Canada, France, Germany, Hong Kong, India, Italy, Japan, Korea, Malaysia, New Zealand, Netherlands, Oman, PR. China, Singapore, Sweden, Switzerland, Taiwan, Thailand, Turkey, UAE, UK, USA)
 ・Presented Papers: 59, Posters: 15, Student Consortium: 9, Workshop: 1

気になる論文の採択率は下記の通り。
 ・abstract提出:177
 ・内,abstract review通過:130
 ・内,full paper review提出:85
 ・内,full paper review通過:62
 ・内,最終稿掲載:58(58 / 177 = 32.8 %)

■会場となった香港中文大学は香港都心部から電車で20分ほど。近接している鉄道駅や交通ターミナルと近接している。鉄道駅の名前は大學駅(University Station)。そして滞在したホテル Hyatt Regency Hong Kong, Sha Tinも目の前。非常に好立地。写真は大學駅。背景に見えるのが大学の建物。

■駅を越えキャンパスに入ると,グラウンドが広がり学生のアクティビティが目に入る。すり鉢状の地形に沿って建物が立地。

■主会場となった,建築学院(School of Architecture)のあるWong Foo Yuan Building。

■Opening Ceremonyの様子。香港の獅子舞が参加者を歓迎。この後,President of CAADRIA, Prof. Marc Aurel Schnabelや香港中文大学の長によるwelcome speech。

Keynote address(基調講演)。Keynoteは会議の性格や方向性を示す。今回は3名。順に,"Building digital pedagogies" by Nadar Tehrani (Office dA), "Beyond our future: designing through cybertecture" by James Law (Cybertecture), and "The next revolution: digital building kits: materialising designs with digital fabrication" by Larry Sass (MIT)。写真はNadarLarryの講演。


■ふくだぶろーぐ
CAADRIA2009。