Tram, LRT
大阪・堺の路面電車、阪堺電車(阪堺電気軌道)。 天王寺から浜寺公園まで電車を貸し切ってパーティもできる。■南霞町駅。 ■車内は昔ながらの路面電車。 ■東玉出付近。専用軌道から併用軌道に入る。 ■運転席。 ■大和川を渡り堺市に入る。綾之町駅付近で、専用…
嵐電(らんでん)で親しまれる、京都の路面電車。 京福電気鉄道が運営しており、嵐山本線と北野線がある。 「妖怪電車」、「秋の嵐電ウォーク」など様々なイベントも企画。本年初夏、研究室学生さんの企画による京都ツアー。道中、北野線で嵐山から龍安寺へ。 …
大津の路面電車は「おけいはん」こと京阪電車(京阪電気鉄道)の運営。 京都観光、大津観光のためのP&R(パークアンドライド)も実施されている。■京阪電車が路面を走る風景は、不思議な感じ。 ■浜大津駅。ここで京津線と石山坂本線に分かれる。すぐ先は琵琶湖。…
大学のメールサーバ移行のため、11月5日の前後で大学宛アドレスにメールが送受信できない場合がございます (特に大学宛の送信時にエラー返信される場合があります) 。その場合にはお手数ですが、電話でご一報頂けますと助かります。ご多用の中、恐れ入ります…
熊本の路面電車。 路面電車として日本初の冷房車(1978年)、公営軌道初の女性運転士、日本初の超低床車両(LRV)導入(1997年)。そして、2007年10月からは均一運賃制を導入。均一運賃制は、清算の手間を省くと共に、路面電車の利用に慣れていない観光客や外国人…
岡山の路面電車。路線延長は短いのですが、岡山駅からメインストリート「桃太郎大通り」をひた走る。 100%超低床式路面電車「MOMO」や、昭和44年より運行している最古の電車をリニューアルした「KURO」が運行している。いずれも水戸岡鋭治さんのデザイン。 …
広島の路面電車は、広島電鉄株式会社(広電)営業。大正元年創業。 広電は路面電車を「電車」と呼んでいる。同社HPでも「電車」と記述されている。 広島市民の足として併用軌道を走行する19.0kmと、宮島-広島市内を結ぶ専用軌道を走行する16.1kmを合わせた総延…
福井にはここしばらく行ってませんが連続立体交差事業により、既に駅周辺が綺麗になったことと思います。また、平成13年全国に先駆けてトランジットモール実験も行われました。■あいにく以前に撮影した写真には路面電車は写っていませんでした。 が、郊外で…
しばらくご無沙汰しておりました。 調査のため欧州に来ております。今アヌシーです。またご紹介します。さて路面電車。欧州でも色々な路面電車(ヨーロッパではトラム)を拝見しました。欧州では路面電車の事業自体、黒字ではありません。公共に必要な施設と考…
火曜日に風邪の話を書いたせいか、大勢の方より連絡をいただきました。ご心配をおかけしました。ありがとうございました。まだ喉は痛いのですが快方に向かっています。 喉が痛いせいで大好きなビールやコーヒーが未だ欲しくありません。しかし今日ふと、ビー…
札幌のお次は函館の路面電車。 1913年(大正2年)開業。北海道では一番古く、もうすぐ100歳になる。 現在は4路線あり、計10.9km(2系統)を運営している。プリペイドは「イカすカード」。イカ釣り漁船の港らしい、中々なネーミング。 そしてネーミングのユニー…
風邪の影響で金曜日夜から熱が出だし、月曜日まで丸3日間良く寝かせてもらいました。 「『ふくだぶろーぐ』を読んでますが、毎日お祭り騒ぎのようで、お元気で何よりですな」といわれることがありますけど、毎日その通りであれば良いのですがねぇ〜。。。今…
富山市に訪問し、森市長様、LRT担当者様よりお話を伺う機会がありました。富山市はコンパクトシティづくりを推進中で全国的にはかなり進んでいる市である。 進め方として、1) コンパクトシティの必要性の整理と周知、2) それを実現するための市全域における…