ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

Windowsのパワポに貼り付けた動画をZoomで共有・再生するとカクカクする件

Windowsパワポに貼り付けた動画をZoomで共有・再生するとカクカクと再生されてしまうことが多いです。気をつけておきたいことは、プレゼンター自身の画面はいつも通りのスムーズな動画なので、視聴者(見ている側)にカクカク動画を見せてしまっていることに気づいていないことが多いです。

これを解決するために、動画をYouTubeにアップして、そのYouTube動画を共有・再生するとスムーズに再生されます。以下、方法をお伝えしておきます。

まず、YouTubeアカウントが必要です。Gmailアカウントをお持ちであれば、そのまま使えます。

support.google.com


1. 動画データそのものをお持ちの場合
動画データそのものをお持ちの場合は、その動画をYouTubeにアップすれば完了です。

講演中は、画面を適宜YouTubeに切り替えてご紹介ください。

support.google.com

私がこの方法でアップした動画の例は以下となります。

www.youtube.com

 

2. パワポに張り付けた動画ごと共有したい(パワポに書いたテキストを含めて)。
こちらの方がニーズは高いかもしれません。

作成したパワポを動画出力できます。YouTubeの場合、スライドのアスペクト比は16:9の方が、両端に黒帯が出ないので綺麗です。

方法ですが、パワポの [ファイル]―[エクスポート]―[ビデオの作成]  の順にメニューを進めれば動画出力メニューが出てきます。今のZoomは基本的に、720pでしか共有出ないので、「HD (720p) 」で十分です。

パワポのスライド切り替えはクリックが基本ですが、各スライドで表示させたい時間を正確に設定したければ、クリックではなく、[画面切り替え]―[自動的に切り替え]で秒数を指定しておくことが可能です。

これで出力した動画を、上記1の要領で、YouTubeにアップすれば完了です。

support.microsoft.com


私がこの方法でアップした動画の例は以下となります。

www.youtube.com