ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

ヨシちまき作りと水郷めぐり。

異業種交流会 ちくじん関西(環境部会)から依頼を受けて,6月13・14日とメンバー10数名を近江八幡ツーリズムへ案内した。ちくじん会では,エコツアーとして過去,四万十川,吉野を訪問されている。今年が3回目だそうだ。

近江八幡でよくある,水郷を見てバウムクーヘンを買っておしまいではなく,手作りの体験重視型ツーリズムを考えてみた。着地型観光として捉えれば,近江八幡の特徴である,人のつながり,奥行きを感じてもらえる。7日間連続でご紹介しよう。

円山水郷めぐり。
当日は偶然,水郷めぐりの会場に,ちまき(粽)作りイベントが行われていた。
こちらの粽は,ヨシの葉で巻く(普通は熊笹ですよね?)。この時期のヨシは,大きさ硬さとも程よいそうだ。
10年以上も続くこのイベントは,この時期限定。水郷めぐり前に餅をヨシの葉でくるみ,水郷めぐりの間に蒸してくれる。舟から上がってくると蒸しあがった粽がお待ちかね。

■ちまき餅を5枚のヨシの葉でくるむ。地元の方は皆親切に教えてくださった。
力を入れすぎたつもりはないが,ヨシの脇から餅がむにゅ!

■水郷めぐり。人力でゆらゆらと1時間。
船頭さんの語りも最高。粽は今頃蒸されているだろう。

■水郷めぐりでは色々な生きものに出会える。人が脅したりしないから,カモも悠々と泳いでいる。

■水郷めぐりを終えると,粽が出来上がっていた。
ヨシの香りが良く効いていた。