ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

Osaka-U&events

環境デザイン学 〜集合住宅工事現場見学会〜。

環境・エネルギー工学科2年生を対象とした講義「環境デザイン学(昨年までは環境設計工学)」の中で建築について色々とお話する機会がある。講義では伝えきれない建築工事現場の様子を知ってもらおうと、課外授業として集合住宅工事現場見学会を実施している…

環境デザイン学 〜神戸夜景漫ろ歩き〜。

環境・エネルギー工学科2年生を対象とした講義「環境デザイン学(昨年までは環境設計工学)」の中で夜間のデザインについてお話する機会がある。講義だけでは中々夜景の面白さは分からないだろうと、課外授業として神戸の夜景をそぞろ歩くイベントを実施して…

環境・エネルギー工学コア演習実験1 〜光の教会〜。

環境・エネルギー工学科が創設されて2年目。 環エネ1期生となる現2年生の演習科目「環境・エネルギー工学コア演習実験1」では当学科13領域それぞれが演習テーマを提示し、学生が13テーマから4テーマを選択して3週1テーマで演習していく。私の所属する環境設計…

中村ひとしさん来学のご報告。

去る11月29日、中村ひとしさんが阪大に来られました。 ブラジル・クリチバでの都市計画・交通政策・環境政策のお話を中心に、100名を超える受講生に対し1時間半講演頂きました。その後、ワークショップ(座談会)でより深め、懇親会で更に更に深めました。これ…

邱茂林教授来阪のご報告。

先にご案内しておりました、台湾国立成功大学邱茂林教授が11月14日〜18日、来阪されました。・15日には阪大学内での講義、 ・16日には関西CAD情報部会での講演 ・17日にはCAADRIA KANSAI2007でのKeynote Speechと、3日間連続でご講演頂きました。 3日間とも…

中村ひとし氏講演会のお知らせ。

7月に、大阪市立住まい情報センターでご講演頂いた中村ひとしさん、阪大で講演して頂く事になりました。下記、ご案内いたします。会場は大学となりますが、学外の皆さまも是非ご参加ください。 ・日時:11月29日(木) 13:00〜14:30 ・場所:S4-111(大阪大学…

邱茂林教授 来阪のお知らせ。

台湾国立成功大学 邱茂林 (Mao-Lin Chiu) 教授が来阪されます(→した=11/14 20:00現在)。CAADRIA(Computer Aided Architectural Design and Research in Asia:アジア建築CAD学会)は、建築設計や都市計画の研究・教育・実務におけるIT技術の活用について情…

本日のご来光カフェ。

> 【追記(2007年10月3日)】 □毎日放送 VOICEでご来光カフェが放送されたそうです(10月2日18時40分ごろ)! 取材の様子はこちら。私は在東京ゆえ、見逃しましたが... >今朝はご来光カフェへ。 子供達と始発電車に乗って。■曇りがちでしたが、雲間から覗いた…

【ご案内】大阪まち遊学。

大阪人のつぶやき。 「友人が折角遊びに来てくれよるのに、どこに案内してええかわからへん」 「大阪には、はんしん・よしもと・たこやき以外、ほんまに魅力がないんやろか」 「ちょっと行ってみたい場所あるんやけど、初心者やしちょっと心配。」 「情報誌…

【ご案内】ご来光カフェ、今年は!?

ひょんな縁から、初夏にNPO法人「もうひとつの旅クラブ」の会員に入れていただきました。 昨年ご紹介した、大阪のご来光カフェ、覚えてはりますか? もうひとつの旅クラブでは、今年も10月1日〜8日、大阪水上バス淀屋橋港にて、ご来光カフェを実施します。朝…

大阪大学工学部オープンキャンパス。

8月10日は大阪大学工学部オープンキャンパスでした。 猛暑の中、大多数の方々がお見えになられました。私の研究室も出展。11:30、12:30、13:30、15:00、16:00と5回に渡って小1時間ずつ、研究室の紹介をさせて頂きました。プレゼンの最後には、在学生から高…

8月7日、「阪大生の描く、水都OSAKA再生デザイン」再び。

8月7日に、大阪中之島公会堂にて、Graphisoft社がARCHICAD11の新製品発表会を行われるそうです。そんな中、公会堂特別室で以前ご紹介した「阪大生の描く、水都OSAKA再生デザイン」を出展する運びとなりました。デザイン演習プロセスにおいて、学生達は、ARCH…

中村さんの講演会ご報告。

ご案内の通り、7月13日夕方、中村ひとしさんの講演会を開催しました。 参加して頂いた皆さん、ご多用の中、足下の悪い中ありがとうございました。定員を大幅に上回り、160名を超える方々が参加。クリチバに対する注目度の高さが伺えました。遠くは韓国、新潟…

いよいよ本日!

いよいよ本日ですね。 ご多用の中、中村ひとしさんの講演会に多数の参加申込みを頂き、ありがとうございます。 天候が気になりますが、お気をつけていらしてください。 ■大学の生協さんにもポスターを貼っていただきました。その下に置かれている書籍とは!…

【講演】「クリチバ(ブラジル)における人に優しい環境都市づくりの実践(仮)」ご案内。

講演会のご案内です。この度、大阪大学大学院 工学研究科 環境・エネルギー工学専攻と大阪市立住まい情報センターの共同主催により、クリチバ市(ブラジル)で都市づくりに長年ご尽力された中村ひとし氏をお迎えし、講演会を開催することとなりました。ブラ…

日本語発表会。

大阪大学に毎年やってくる留学生たち。 彼らの中には母国で、日本語を勉強する機会が全くないまま、来日する留学生も多くいます。 そんな彼らのために阪大の方で、日本語研修コースが用意されています。キャンパス内留学ですね。このコースで今年は、インド…

H18年度修論公聴会。

21、22日は、修士の修論公聴会でした。 今年度は環境・エネルギー工学専攻としてはじめてとなる公聴会。合計で60名を超える発表があり、当研究室からも2名が発表しました。皆、当日朝まで準備に追われていましたが、さすがに若い。発表はすばらしいビジュアル…

H18年度卒業研究発表会。

昨日20日は、学部4年生の卒業研究発表会でした。 合計で41名、当研究室からも卒業設計3名、卒業論文1名の発表がありました。皆、当日朝まで準備に追われていましたが、さすがに若い。発表は元気一杯立派なものでした。 卒業設計は28日に、最終プレゼンテーシ…

「阪大生の描く、水都OSAKA再生デザイン展」

大阪もかつて水都と呼ばれた街。昨秋、環境デザイン演習の一環として学生たちと、中之島を舞台に水都再生について考えました。現地調査、課題整理した上で、コンセプトを空間や活動のデザインに具現化し、最終的には大判のパネルに纏めました。そして、今回…

ご来光カフェ。

先日のふくだぶろーぐでご紹介した、ご来光カフェですが、実行委員会のサイトが出来ています。 カフェも既にオープンしているようですので、皆様早朝散歩がてらにどうでしょうか。 私も近々参る予定。また報告しますね。下記サイトは、中之島から見るご来光…

ABCラジオ「羽谷直子のきゃぴきゃぴキャンパス@阪大」に出演します。

もう3月ですね。昨年10月よりABCラジオ(1008KHz)で、毎週水曜深夜1:30〜2:00に、「羽谷直子のきゃぴきゃぴキャンパス@阪大」という番組が始まっています。Wikipeidaにも紹介されています。この番組は大阪大学工学研究科・工学部がスポンサーをしているそうで…

母校にて進路講演。

昨日、母校加古川東高等学校で進路講演をして参りました。 卒業生には、菅原洋一さん、住田弁護士さん、レイザーラモンHGさんらがおられます。 タイトルは「17年前の私へ 〜後輩の君達に伝えたいこと〜」明日からセンター試験ですが、1年後に入試を控える2年…

松江北高校にて進路講演。

昨日、松江北高等学校で進路講演をして参りました。タイトルは「17年前の私へ 〜高校生活は人生でこう役立つ〜」 。 これから進路を本格的に考えていく2年生の文系・理系合わせて363名が聴講されました。 今の高校2年生といえば、私自身が高校2年生の時に産…