ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

Hokkaido

札幌ドーム。

札幌ドーム。国内6番目となるドーム球場であり、屋内でサッカー場(天然芝)と野球場(人工芝)の使用が可能である。 2002年サッカーワールドカップの会場として使われ、現在ではJリーグのコンサドーレ札幌と、プロ野球北海道日本ハムファイターズの本拠地である…

ラベンダーなど。

ファーム富田にて。曇天だったのが残念。 でも、花の色と森の緑の対比は綺麗でした。 ■ラベンダー:濃紫早咲。ラベンダーの語源は、ラテン語の「LAVO(洗う)」に由来するらしい。香料として浴用に使われたことから名づけられたという。北海道で栽培されている…

ファーム富田。

ファーム富田は、北海道の真ん中、中富良野にある。ラベンダー畑の草分け的存在だ。 ここに昨年3度目の訪問をした。最初に訪れたのが92年、次が97年だったから最初の訪問から14年も経っている。 訪れる度に様々な施設が増え、ファームは成長しているように感…

世界∧日本の三大夜景、函館。

■海辺の金森赤レンガ倉庫。落ち着いた港の雰囲気。函館のまちを歩いてみると、しっかりとデザインされた建物や施設が多いことに気づく。見た目だけでなく、派手でもない、落ち着きがあるのが良い。このような要素が、世界三大夜景、日本三大夜景に選ばれてい…

豊平川が残してできた沼。

モエレ沼公園のご紹介も今回が最終回。■写真上:公園をぐるっと囲むモエレ沼。蛇行した豊平川の一部が残り沼地となった。 モエレ沼公園は、不燃物ごみ処理場として利用した後、公園造成を行うユニークな事業として整備された。昭和54(1979)年からゴミの埋め…

サンゴを用いた水浄化システム付き。

モエレビーチ。 美しい海辺をイメージした浅い池。 サンゴを用いた水浄化システムにより環境負荷の軽減を試みている。ビーチ周辺には、広げると幅4mにもなるであろうパラソルが設置されている。 因みにパラソルは、weinor die markise製。■オフィシャルサイ…

雪利用の冷房システム付きピラミッド。

ガラスのピラミッド「HIDAMARI」。雪利用の冷房システムを採用して環境負荷の軽減を図っている。 公園のシンボルであり、イサム・ノグチを映像や図書で紹介するギャラリーや市民の文化活動の拠点となる多目的スペース、フレンチレストラン、ショップなどが入…

ステンレスと丘で作る風景。

テトラマウンド。プレイマウンテンの傍にある。 直径2mのステンレス柱の組み合わせによる高さ13m三角錐と芝生のマウンドで構成。■写真下:芝生のマウンドに上って、左からプレイマウンテン、ガラスのピラミッド(奥)、ミュージックシェル、そしてモエレ山を…

遺跡を思わせるプレイマウンテン。

プレイマウンテン。高さ30m。 モエレ山が自然感一杯なのに対して、こちらは同じ山でも古代の遺跡を思わせる花崗岩の斜面が特徴的。 ■写真1:下に書く、ミュージックシェルのステージから見たプレイマウンテン。稜線に見えるゴマ粒のようなものは人。 ■写真2…

冬は、スキーやソリ遊びも。

モエレ山。標高62m。 園内で一番高く、またどこからでも見え、ランドマークとなっている。 3方向5ルートから山頂へ登ることができ、頂上からは札幌市内の眺めが素晴らしい。 冬はスキーやソリ遊びができるらしい。■写真1:モエレ山を見る。 ■写真2:モエ…

淡水だけど「海の噴水」。

モエレ沼公園で今年7月より始まった、海の噴水。 約40分にわたり、噴水ショーが繰り広げられる。 最大25mにもなる噴水は、生命の誕生、そして宇宙を表現している。■写真上・中:間近で見上げた噴水。ものすごい迫力。風向きにより水がかかりビチョビチョに…

ゴミ処理場を整備。どこを切り取っても絵になる風景。

モエレ沼公園。札幌市北東に位置する。どこを切り取っても絵になる風景。写真を撮りつくせない。 地図(平面図)だけでは想像できない。立体的な面白さ。 3つのランドマークでサインや地図が無くてもどこにいるのか理解できる。 樹木や野芝といった緑を基本…