ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

24時間100円のレンタサイクル。

高松に着いたら、まずすること。 それは、市営のレンタサイクルポートで自転車を借りる。24時間がなんと100円。 高松はウドンも安いがレンタサイクルも安い。 市内にはレンタサイクルポートが6箇所も整備されており、借りたポートで無くても返却可能。 高松…

8月6日、4町パティオがオープンします。

「青空の見えるみんなの広場ができました。」 2007年8月6日、4町パティオがオープンします。 パティオと呼んでいますが実は市道。道路空間にパラソルとアートを『常設』する憩いの空間をみんなで創りあげました。平成12年度より検討を開始し、現在リノベーシ…

イサム・ノグチ庭園美術館。

The Isamu Noguchi Garden Museum Japan.イサムノグチ。石の彫刻家で知られているが、環境デザインやインテリアデザインの分野でも活動された。晩年は庵治石の産地、香川県牟礼町にアトリエと住居を構えて制作に励まれた。 現在は庭園美術館として整備され、…

【ご案内】近江八幡に提案します! -阪大生による環境デザイン-。

■趣旨 大阪大学大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 環境設計情報学領域では4月より学部4年生、修士1年生を対象に、導入演習を実施してきました。これは、今後研究分野を遂行していく上での基本的な知識や手法を体得することを目指しています。本年…

八幡酒蔵工房プロジェクト。

近江八幡市。 歴史のある古いまちなみ、中でも空き家をどうしていくのか、考える時期にきている。現在は観光客が増えてきているが、まちなかにはやはりモノづくりの場、生活の場が欲しい。フィレンツェも観光で有名だが、通りを一歩入ると工房が並んでいる。…

中村さんの講演会ご報告。

ご案内の通り、7月13日夕方、中村ひとしさんの講演会を開催しました。 参加して頂いた皆さん、ご多用の中、足下の悪い中ありがとうございました。定員を大幅に上回り、160名を超える方々が参加。クリチバに対する注目度の高さが伺えました。遠くは韓国、新潟…

いよいよ本日!

いよいよ本日ですね。 ご多用の中、中村ひとしさんの講演会に多数の参加申込みを頂き、ありがとうございます。 天候が気になりますが、お気をつけていらしてください。 ■大学の生協さんにもポスターを貼っていただきました。その下に置かれている書籍とは!…

沖島の家並み。

沖島の家並み。沖島の集落。道幅は細く、わずか1〜2m。 乗用車は入れず、軽トラがやっと通れる程度だ。実際人々は島に自家用車を置かず、各戸一隻以上の船を所有されている。 家々は妻入りが多く間口が2〜3間程度と狭く、敷地も狭いので庭をとるスペースが…

沖島より。

琵琶湖に浮かぶ一番大きな島が沖島である。近江八幡市湖岸より沖合2kmに位置。 島の面積は1.5km2、こんもりとした2つの山の合間と、山と海の際にわずかながら平地がある。 その平地に沿って150戸ほどの集落があり、人々の多くは漁業で暮らしているのだが、…

環コミ☆2007。

今日は七夕、777。 私は夜7時から仕事です[:にひひ:]。 七夕前夜、環コミ☆2007に参加してきました。これは学生有志による企画で、 環境・エネルギー工学専攻/学科(大学院・学部学生、教員)関係者の親睦の場を提供することを目的としたパーティ。4年生以上…

富山のまちなか。

富山のまちなか。昨年8月に改正された中心市街地活性化法。総理大臣を本部長とする、内閣府中心市街地活性化本部が認定をした地域だけに補助金を配分するなど、支援策の重点化が図られている。いわゆる選択と集中の政策だ。既に認定を受けた中心市街地活性化…

富山のコンパクトシティづくりとLRT。

富山市に訪問し、森市長様、LRT担当者様よりお話を伺う機会がありました。富山市はコンパクトシティづくりを推進中で全国的にはかなり進んでいる市である。 進め方として、1) コンパクトシティの必要性の整理と周知、2) それを実現するための市全域における…

八幡山の景観を良くする会(八景会)。

滋賀県はシルバーボランティアの参加率が全国一らしい。 中でも近江八幡市は、成功している市の一つだそうだ。これには市の戦略が。 退職時期になると、市が「男の居場所探し講座」を主催するそうだ。これは、料理教室など趣味の講座を開いてオジサン達の親…