ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

屋外LEDデジタルサイネージ、建築学会情報シンポ、そしてconVR 2016 in 香港

屋外公共空間にデジタルサイネージが増えてきています。デジタルサイネージは広告ですから気持ちよく見てもらってなんぼですが、まぶしさの配慮がなされていなかったり、コンテンツによっては不快感を感じるものがあるようです。

ディスプレイの光源はLEDであり、技術進歩と共に、高い輝度のLEDが使われはじめています。LEDの光源輝度が高まるに伴い、人々がまぶしいと感じることはないか、不快と感じることはないか、一定の条件下で実験を行い、整理した論文が下記となります。

An Experiment of Psychological Impact of LED Display
Takanori Matsui, Tomohiro Fukuda, Shiho Nagamachi
The 23rd International Display Workshops/Asian Display 2016 proceedings, vol.23, UXC2/VHF2-3, 35-37, 2016.12

大阪市では、キタの大阪駅前とミナミの難波駅前に、デジタルサイネージを設置する際には、事前に審査する制度が設けられています。これは、LEDの輝度値だけでなく、コンテンツの質を含めて、総合的に評価しようというものです。

大阪市市政 大阪市建築美観誘導制度におけるデジタルサイネージ等取扱要綱

先日、JR大阪駅から阪急百貨店への横断歩道上に設けられたデジタルサイネージは、この制度により設置されています。画像や映像のグラフィックデザイン、そこで使われている色、画像と画像を切り替える際のトランジッションなどに配慮が見られ、広告の役割を果たしながらも一定の質が確保されたデジタルサイネージだと思います。

f:id:fukuda040416:20161201165241j:plain

他の近況を。12月8日・9日は、東京で開催された、第39回 日本建築学会 情報・システム・利用・技術シンポジウム(情報シンポ)に参加。研究室から、4編の論文を発表しました。驚いたのは、論文発表会場がほぼ満員だったことです。このシンポジウムにはここ20年ほど参加していますが、論文を聴講される方が一番多かったように思いました。大学関係者だけでなく企業の方も多く来られていました。環境シミュレーション、AR・VRというテーマが建築・都市分野でも広く興味を持ち始められていることなのかもしれません。

f:id:fukuda040416:20161209090841j:plain

環境設計支援手法としての緑視率測定と拡張現実機能を有するDiminished Realityシステム
井上和哉・福田知弘・矢吹信喜・Ali Motamedi
日本建築学会 第39回情報・システム・利用技術シンポジウム論文集(報告),97-100,2016.12

f:id:fukuda040416:20161209103903j:plain

Structure from Motionにより生成した三次元モデルを含む都市空間Virtual Realityの構築 境港市水木しげるロードリニューアル計画を対象として-
福田知弘・灘 英樹・足立晴夫・清水駿太・武井千雅子
日本建築学会 第39回情報・システム・利用技術シンポジウム論文集(報告),133-136,2016.12.

f:id:fukuda040416:20161209110928j:plain

室内温熱環境設計フィードバックのためのCFDとARの統合 -緑化を対象にして-
横井一樹・福田知弘・矢吹信喜・Ali Motamedi
日本建築学会 第39回情報・システム・利用技術シンポジウム論文集(報告),89-92,2016.12

f:id:fukuda040416:20161209120350j:plain

建築デザイン検討のためのSLAMを用いた屋外型ARシステムの開発
三宅宗俊・福田知弘・矢吹信喜・Ali Motamedi
日本建築学会 第39回情報・システム・利用技術シンポジウム論文集(報告),137-140,2016.12

翌、
12月12・13日には、香港で開催された、conVR 2016に参加。研究室から、4編の論文を発表しました。こちらも世界中から沢山の参加者がありました。私は大学での講義の合間に香港を訪問することになったため、12日の夜行便で香港に入り、13日の会議に出席して(セッションの司会を務めました)、13日の深夜便で大阪に戻って14日の1限から講義する、という強行スケジュールとなりました。学生たちの発表を聞き逃してしまいましたが、皆、英語でのプレゼンをしっかりと準備して、本番に臨んでいました。私自身も参加してみて、参加する意義を改めて感じました。

f:id:fukuda040416:20161217105208j:plain

Integrating Building Information Modeling and Game Engine for Indoor Lighting Visualization
Worawan Natephra, Ali Motamedi, Tomohiro Fukuda and Nobuyoshi Yabuki
Proceedings of the 16th International Conference on Construction Applications of Virtual Reality (conVR2016), 605-618, 2016.12

Post-Demolition Landscape Assessment Using Photogrammetry-based Diminished Reality (DR)
Kazuya Inoue, Tomohiro Fukuda, Nobuyoshi Yabuki, Ali Motamedi and Takashi Michikawa
Proceedings of the 16th International Conference on Construction Applications of Virtual Reality (conVR2016), 689-699, 2016.12

Polygonization of Point Cloud of Elongated Civil Infrastructures Using Lofting Operation
Nao Hidaka, Takashi Michikawa, Ali Motamedi, Nobuyoshi Yabuki and Tomohiro Fukuda
Proceedings of the 16th International Conference on Construction Applications of Virtual Reality (conVR2016), 677-688, 2016.12

Development of a Simplified Acoustic Visualization System Using Kinect Sensors
Ryo Yamasaki, Nobuyoshi Yabuki, Tomohiro Fukuda and Takashi Michikawa
Proceedings of the 16th International Conference on Construction Applications of Virtual Reality (conVR2016), 570-580, 2016.12

f:id:fukuda040416:20161213075436j:plain

深夜に香港に入り、早朝散歩。12月とは思えない温かさ。目の前には、”♪Slow Boat To China~"

www.youtube.com

f:id:fukuda040416:20161217105343j:plain
香港夜景。夜8時からの、Symphony of Lightsに初めて出会えました。1.5kmほど離れた香港島と九龍を挟んで、音楽に合わせて、沢山のビルからのレーザー光線が放たれた。