ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

建築学会 情報シンポが近づいてきました。

f:id:fukuda040416:20161203105927p:plain

39年目を迎えた、情報・システム・利用・技術シンポジウム(主催:日本建築学会 情報システム技術委員会)が12月8日(木)、9日(金)の2日間、建築会館(田町)で開催されます。お会いできれば幸いです。

申込方法/定員― WEB申込み(事前申込み優先。定員に達しない場合の当日申込みは会場先着順)/200名 

goo.gl

シンポジウムテーマ「オープン・イノベーション時代の個人と社会」

建築情報学セミナー1:12月8日(木)15:00~18:00

  • 淺間 一(東京大学工学部精密工学科/サービスロボティクス、自律分散・空間知能化)
  • 大江 匡(プランテックアソシエイツ/建築家)
  • 妹尾堅一郎(産学連携推進機構理事長/問題学・構想学、コンセプトワーク、ビジネスモデル論・知財マネジメント)
  • 中島正愛(本会会長、京都大学/鉄骨構造、建築構造物の耐震)

建築情報学セミナー2:12月9日(金)13:30~16:30

★建築情報学セミナー1・2はリアルタイム動画配信があります。無料です。


Enterprise Video Solutionswww.ustream.tv

Twitterアカウント(ハッシュタグ #情報シンポ

twitter.com

論文/報告発表講演

防災、行動分析、都市、設計・計画・スマートハウス、環境シミュレーション、AR・VR

小委員会企画研究集会・オーガナイズドセッション

  • アルゴリズミック・デザイン ―実践とこれから
  • 建築情報教育の今
  • GISの地域空間情報による計画設計手法への展開
  • 知的情報処理技術の応用と展開
  • デザイン科学の方法と展開

研究室からは下記の4件を発表します。聴講いただき、忌憚のないご意見を頂ければ幸いです。

  • 環境設計支援手法としての緑視率測定と拡張現実機能を有するDiminished Realityシステム:井上和哉・福田知弘・矢吹信喜・Ali Motamedi(12月9日 9:30~10:00)
  • Structure from Motionにより生成した三次元モデルを含む都市空間Virtual Realityの構築 -境港市水木しげるロードリニューアル計画を対象として-:福田知弘・灘 英樹・足立晴夫・清水駿太・武井千雅子(12月9日 10:50~11:10)
  • 室内温熱環境設計フィードバックのためのCFDとARの統合 -緑化を対象にして-:横井一樹・福田知弘・矢吹信喜・Ali Motamedi(12月9日 11:30~11:50)
  • 建築デザイン検討のためのSLAMを用いた屋外型ARシステムの開発:三宅宗俊・福田知弘・矢吹信喜・Ali Motamedi(12月9日 12:10~12:30)