ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

権座上陸。

西の湖にぽっかり浮かぶ島状の飛び地が権座(ごんざ)。飛び地は以前沢山あったが,干拓により今は権座のみ。この希少性から,国選定重要文化的景観全国第一号(近江八幡の水郷),にほんの里100選(白王・円山),ラムサール条約登録湿地(西の湖)にも選ばれている。ここには1.5haの水田があり,田舟で農業機械や米を運びながら農が営まれている。

権座プロジェクトは以前ご紹介したが
,今回初めて上陸させて頂いた。
上陸の前日には,「権座・水郷を守り育てる会」による権座プロジェクトのプロセスをDVDで紹介頂いた。プロセスはもちろん大変だが,メンバーが楽しみながら6次産業化している点が素晴らしい。

■手前が白王町。田舟に乗せてもらい,向こうの権座へ渡る。権座は陸に見えるが,西の湖に囲まれた飛び地である。

■権座上陸。山田錦の父,滋賀渡船6号が作付されている。

NPO法人 旅するおさかなサポーターにより設置された水田魚道。5月末に設置されたばかり。この梅雨で在来魚の遡上が期待される。

■麦の収穫の合間を縫って「権座・水郷を守り育てる会」の西川さん(写真一番右)が各所で丁寧に説明してくださった。

■足踏み水車。ポンプが普及するまで,人が水車を回して湖や川の水を田んぼにくみ上げていた。

■田舟に乗って,西の湖をちょっと散歩。水上は風が本当に気持ち良い。




いよいよ本日!ぜひ,お越しください。

↑クリック!

・日時:2009年7月3日(金) 13:00〜16:10(3・4限)
・場所:S4-111(吹田キャンパス旧環境(S4)棟、地図は下記)
・地図はこちら(リンク先のS4棟です)。

・講師:泉英明先生(ハートビートプラン代表取締役NPO法人もうひとつの旅クラブ理事長)
・講義題目:「まちづくりの仕事現場」

・講師:友景寿志先生(大成建設株式会社設計本部)
・講義題目:「ゼネコンの三次元設計動向」

キーワード:環境・エネルギー,肌で感じる社会動向,建築・都市デザイン,市民参加型まちづくり,水都大阪,BIM,CAD