ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

アムステルダムの自転車文化。

アムステルダム。下の1枚目の写真、なんだかわかりますか?
巨大な駐輪場です。最初は何かわからなかった。よく見ると虫のように自転車が。

拡大してみよう。

■車道、トラム軌道と歩道の間には、自転車専用道も整備されている。


■自転車専用道は、左折レーンや、

■自転車専用の信号も設けられている。

アムステルダム中央駅に自転車を担ぐ人。
欧州では、自転車をそのまま電車やトラム(LRT)に持ち込めることが普通。一方、日本国内では一部のローカル鉄道で「サイクルトレイン」として認められている以外は、自転車をそのまま持ち込むのは禁止。但し、自転車を解体したり、あるいは折りたたみ自転車で「輪行袋」と呼ばれる専用の袋に収納すれば持ち込めるそう。JRの方に教えていただきました。
エコモビリティ推進に向け、自転車と公共交通の充実とスムースな接続は不可欠。例えば私自身が阪大から近江八幡にいく際に、阪大から自転車でJR茨木駅へ行き、そこで電車に自転車を積めれば(輪行できれば)、近江八幡でも自転車で動き回れるのになぁとつくづく思います。女性専用車両のみならず、試しに自転車専用車両を作って頂けないでしょうかねぇ〜?JRおでかけネット(運送約款)


■GoogleMapで見るアムステルダム中央駅。大きな地図で見る

アムステルダム市公式サイト