ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

最近ピックアップした記事。

最近、ピックアップした記事をご紹介しておきます(ご紹介頂いた記事含め)。

関西経済同友会のプランでは、中之島付近の阪神高速高架を取り払う絵を描かれています。橋本治さんも「日本の行く道」の中で、地球温暖化対策として日本は1960年代前半のライフスタイルに戻るべきであると提言されています。1960年以後に誕生した超高層ビルを壊そう、と。

夢を拡げて語るならば、阪神高速を取り壊す前には、阪神高速を使って大阪マラソンを実施して欲しいですね。車専用の道ではなく、人専用の道として。市民マラソンはかなりの経済効果が見込まれます。

高度成長期に自動車と悪臭のせいで埋められた環濠や堀ももう一度掘り返しても良いのかもしれません。機械ばかりに頼らず人力でやれば、健康的にも良いしコミュニティも取り戻せるでしょう。翌日は整骨院が流行るといった経済効果があるかわかりませんが。

みなさんもこんな、実現可能な夢があれば是非ご紹介ください。


関西経済同友会による「水都・大阪」提案
「御堂筋にせせらぎを」水都・大阪の復活へ(産経ニュース2007.12.17)
社団法人関西経済同友会 平成19年度「水都・大阪」推進委員会(第2分科会)提言「水都・大阪」近未来へのビジョン
社団法人関西経済同友会「水都・大阪」推進委員会(第2分科会) 提言要旨
関西経済同友会「水都・大阪」委員会宣言『水都・大阪の創生 〜1500年都市の骨格〜』


■その他「水都・大阪」提案
水と再生 築く未来 朝日新聞グループビル建て替えasahi.com関西 2007年04月02日)
【大阪力!part3】舟運asahi.com関西 2007年08月14日)
「水都・大阪再生」を 阪大生が大胆プラン:「阪大生の描く水都OSAKA再生デザイン展」2008 毎日新聞(2008年2月7日朝刊)


■環境対策
松下電工、脱「水銀灯」へ 省エネ製品に転換(2008年2月10日 読売新聞)


クリチバ成功の第一歩は「都市は問題ではない。解決だ。」
建築ジャーナル 2008年2月号 No.1131
- 別に、佐々木睦朗先生による「サグラダ・ファミリア聖堂をめぐる危機的事態」が紹介されています。大変興味深い。


■眠れる「町家」再生へ:2月10日に開催された「はちまん町家活用フォーラム」記事
滋賀報知新聞、2008年2月19日


■空き町家の活用による「にぎわい再生」フォーラム。(2008年3月8日予定)
空洞化深刻、旧近江八幡市街 町家の16%空き家 (2008年3月3日up)
滋賀ガイド:空き町屋の活用による「にぎわい再生」フォーラム ― 八幡公民館
空き町家活用で「にぎわい再生」=八幡公民館で8日にフォーラム開催=(2008年3月4日up)
広報おうみはちまん2008年2月15日号


自己紹介のページを今年(H19)度分を追加更新。