ふくだぶろーぐ

福田知弘の公式ブログです。

世田谷の路面電車。

火曜日に風邪の話を書いたせいか、大勢の方より連絡をいただきました。ご心配をおかけしました。ありがとうございました。まだ喉は痛いのですが快方に向かっています。
喉が痛いせいで大好きなビールやコーヒーが未だ欲しくありません。しかし今日ふと、ビールやコーヒーを口にしないというこの状況は、喉には問題があるのでしょうが、私の体全体のことを考えると却って良いことなのもしれない、と思えてきました。ビール、コーヒーを止める訳にはいかないでしょうが、こんな風に前向きな考え方を楽しんでいます。

さて、路面電車シリーズ。お次は東京。
一般の鉄道は「鉄道事業法」に基づいて運行されていますが、路面電車は「軌道法」に基づいて運行しています。この定義でいくと東京には、都電荒川線と東急世田谷線の2路線があります。
荒川線はまだ乗っていないので世田谷線を。

世田谷線は、大正14(1925)年に玉川電気鉄道として開業。路線延長5km。駅数10。
17分かけてのんびり運んでくれます。

■始発の三軒茶屋駅。レトロな駅舎。車両は2両編成。

■途中の松蔭神社前駅にて。バリアフリー化されている。

■車内。座席は両側に1列ずつ。

ICカードは「せたまる」。片道大人140円、子供70円。一日乗車券も320円と安い。

■線路脇には草刈り機が(笑)。


↑地図内、緑の三角ボタンをクリックすると地図が動きますよ。上町(かみまち)あたりのカーブが面白い!

■関連URL
 □国土交通省道路局・LRT(次世代型路面電車システム)の導入支援
 □がんばれぼくらの世田谷線
 □書籍:世田谷線の車窓から
Yahoo!動画:路面電車紀行 日本編((c)トーキョーヴィジョン, 2007年5月14日〜2007年12月10日)